しらかわブログ

タバコは歯周病の大敵⁉

2020年7月8日 (水)

歯周病は非常に気付きにくい疾患ですが、タバコを吸っている人は、より気付きにくく、治りにくい傾向があります。

タバコに含まれるニコチンには、血管を収縮させる効果があります。

血管が収縮すると出血は少なくなるので、歯周病の初期の症状である歯磨きによって血が出るという自覚症状がわかりにくくなり、気付かずに歯周病が進行してしまうことがよくあります。

ある研究では、タバコを吸う人は吸わない人に比べて歯周病に3倍かかりやすく、2倍歯が抜けている、という結果もあるほどです。

また、ニコチンの作用によって血流が悪い歯肉は色が黒っぽくなりやすく、見た目が悪くなるだけでなく、血液による栄養の補給が少なくなるため、歯周病の治療を行っても効果が低くなってしまいます。

さらに、タバコを吸っている方は口腔がんになりやすい、というデータもあります。

歯周病が気になる方は、禁煙をしてお口の健康を守りましょう。


カテゴリー: 歯周病

  • 患者様の声
  • しらかわブログ