しらかわブログ

虫歯がひどいと蓄膿症になる⁉

2020年2月26日 (水)

蓄膿症をご存知ですか?

頭蓋骨には副鼻腔と呼ばれる粘膜に覆われた空洞があるのですが、ここに炎症が起こる疾患を副鼻腔炎と言い、特に慢性の症状を俗に蓄膿症と呼びます。

実はこの蓄膿症、虫歯が原因で発症することもあるのです。

副鼻腔炎の好発部位(発症しやすい部位)は上顎洞と言われています。

上顎洞は頬の内側に存在し、その下縁は上顎の歯が生える歯槽骨と連続しており、大臼歯(大きい奥歯)の根がごくまれに上顎洞内に貫通していることがあります。

そのような場合、上の奥歯が大きな虫歯になり、歯髄(神経と血管の複合体)に感染してしまうと、菌が上顎洞内で繁殖して炎症を起こしてしまうのです。

また、根が歯槽骨に収まっていたとしても、根の病気が大きくなってしまうと上顎洞に炎症が波及することもあります。

これを歯性上顎洞炎といいます。

片側だけの副鼻腔炎を何度も繰り返すケースでは、虫歯が原因であることも考えられます。

気になる方は、ぜひしらかわ歯科クリニックへご相談ください。


カテゴリー: 未分類

  • 患者様の声
  • しらかわブログ