しらかわブログ

お口に行う麻酔は3種類あります

2017年1月13日 (金)

意識を楽するために行う麻酔を除いて、お口に直接注射したり、塗布したりして神経を麻痺させる麻酔方法は3通りあります。

・表面麻酔
歯茎の表面に塗り、数分置きます。表面が麻痺し、麻酔針を刺すときの痛さを軽減させてくれます。

・浸潤(しんじゅん)麻酔
一般的な麻酔を指し、細い針を使って歯茎に麻酔薬を注入します。効き目が出るまで数分置きますが、注射する場所によってはすぐに効き目が出ることもあります。

・伝達麻酔
麻酔薬が効きにくい下顎の奥歯に使用する麻酔です。親知らずの抜歯の際に使用します。長く効くことで術後の痛みを和らげる効果もあります。

当院では、これらの麻酔を使い分け、痛みが少なくなるように治療を行っております。


カテゴリー: スタッフブログ

  • 患者様の声
  • しらかわブログ