しらかわブログ

歯磨き粉は付けて磨いたほうが良い?

2021年5月28日 (金)

歯を磨くときに、歯磨き粉を付けない方はどれくらいいるでしょうか。
歯磨き粉を付けない方の中には、ミント味が嫌いな方、フッ素にマイナスなイメージがある方、何も付けないほうがしっかり磨けると考える方など、いろんな方がいるでしょう。

(さらに…)


詳細はこちら

カテゴリー: スタッフブログ

虫歯の治療後、歯がしみるのはなぜ?

2021年3月30日 (火)

大きな虫歯の治療中に仮歯を付けているときや、かぶせ物をした後で、冷たい物を口にすると歯がしみることがあります。
「せっかく治療をしたのに、なぜしみるのだろう」「虫歯が取り切れていないのではないか」と不安になる方もいらっしゃるかもしれません。

(さらに…)


詳細はこちら

カテゴリー: スタッフブログ

大きな虫歯があると、柔らかい食べ物でも欠けることがある

2021年3月14日 (日)

先日、硬すぎる皿うどんの麺を学校給食で食べて数人の歯が欠けるというニュースがありました。
どれほど硬かったのか気になるところですが、歯が欠けるという事象だけを取り上げてみると、食べ物の硬さに関係なく、大きな虫歯がある場合にも欠けやすくなります。

(さらに…)


詳細はこちら

カテゴリー: スタッフブログ

デジタルインプラントとは?

2021年3月6日 (土)

「デジタルインプラント」という言葉を聞いたことがある方はいますか?
どんなインプラントだろうと気になる方もいらっしゃるかもしれません。

(さらに…)


詳細はこちら

カテゴリー: スタッフブログ

セラミックの種類

2021年2月27日 (土)

最近は、虫歯を治療する際に白いつめ物やかぶせ物を希望される方も増えてきました。
そんな時に選択肢となる自由診療のセラミック。
一口にセラミックと言っても、いくつか種類があるのをご存じですか?

(さらに…)


詳細はこちら

カテゴリー: スタッフブログ,ホワイトニング・審美歯科

  • 患者様の声
  • しらかわブログ