しらかわブログ

コンポジットレジンでむし歯治療

2017年2月22日 (水)

かつては奥歯の修復を保険診療で行うときは、銀歯が主に使われてきました。
しかし、今では白い歯科用プラスチックであるコンポジットレジンを適応することもできます。
削った個所や欠けたところに接着剤を付け、コンポジットレジンを詰め、光で固めるだけで完了です。
削るべき歯の量も少なく、1日で終わるため、患者様にとってもお手軽です。
しかし、強度が従来の修復物と比べると低く、水を含むこともあるため、メインテナンスが必要というデメリットもあります。

 

気になる方は治療の際にコンポジットレジンの適用が可能かご相談ください。
必要な強度やむし歯の大きさなどを考え、可能な場合は治療していきます。
もしもレジンが外れた箇所を放置している場合は欠損のリスクが高まってしまうため、そのようなときは早めに治療にお越しください。
まずは良い状態を維持管理していくことが大切です。


詳細はこちら

カテゴリー: スタッフブログ

繊細な嚙み合わせ

2017年2月3日 (金)

嚙み合わせは大事だとよく言います。
どうして大事なのでしょうか。
たとえば、魚の小骨や飴の欠片など、とても小さな物でも、嚙むと感覚がありますよね。
歯は数ミクロンの変化でも感じ取れます。

 

銀歯を入れたらまず嚙み合わせのチェックを行います。
もしも歯がきつく嚙み合っていると思ったら、遠慮なく「嚙み合わせが高い」と言いましょう。
一本だけ高めに噛み合うだけで、他の歯は嚙み合わせの高さが合わなくなってしまいます。
そうすると、顎の関節に負担がかかります。
たかが嚙み合わせと思われるかもしれませんが、ほんの少しの調節も大切なのです。


詳細はこちら

カテゴリー: スタッフブログ

唾液の能力

2017年2月2日 (木)

むし歯は薬用成分を使ってケアしないと、予防できないと思われている方もいるかもしれません。
その代表格がフッ素ですが、私たちの体液の中でもむし歯予防を行ってくれるものがあります。
それが唾液です。
透明で、常に口の中にあるので、それほどの威力を感じないのも当然です。
しかし、実際は、消化器官の入り口を満たす液体である唾液は多くの役割を果たしています。
それが以下のとおりです。
 

  • ・湿潤作用
    ・消化作用
    ・嚥下作用
    ・生態防御
    ・味覚
    ・自浄作用
    ・再石灰化作用

 

特にむし歯になりやすい方は、下の2項目の力が弱い可能性があります。
これは食後にお口の中の酸性の状態を中和する能力と、むし歯を修復する能力です。
むし歯は酸性状態が歯を溶かす現象ですが、強い酸性の物質に歯を晒しても、同じように溶けてしまいます。
そのため、唾液の中和する能力は大事です。
唾液の作用が弱かったとしても、むし歯予防の手立てはありますので、ご心配な方はしらかわ歯科にご相談ください。


詳細はこちら

カテゴリー: スタッフブログ

硬水で再石灰化

2017年2月1日 (水)

水道から水を飲める国は世界中ではそこまで多くはありません。
日本は飲用できる水が蛇口をひねれば出てくる中、ミネラルウォーターも人気です。
特に軟水の天然水は美味しいですよね。
海外の天然水を飲んだ事がある人は、不味いと思った事があるかもしれません。
カルシウムなどが入った硬水だったからではないでしょうか。
軟水を飲みなれた舌には、あまり美味しくない硬水ですが、効用もあります。
それは、歯の再石灰化を促してくれるところです。
先述のように、硬水にはカルシウムが入っているため、溶け出した歯の成分を修正してくれます。

 

キシリトールガムも良いですが、食後に硬水のお水を飲むのも良いかもしれません。
その代わり、歯垢が歯石化するのも早いのが難点です。
歯石は歯ブラシでは取れないので、歯医者さんで取ってもらいましょう。


詳細はこちら

カテゴリー: スタッフブログ

矯正治療の力

2017年1月27日 (金)

矯正治療は歯並びの治療だけと思われがちです。
しかし、実際は噛み合せを治療するもので、その他にも多くの改善が期待できます。

・咀嚼の改善
・唾液が口を満たしやすくなる
・発音の改善
・顎関節への負担の軽減
・舌を置くスペースが広くなる

 

以上のようなことが改善する可能性があります。
また、それによって、さらに2次的に改善が期待されるものが生じます。
たとえば、唾液が口を満たすことで、むし歯予防効果があります。
あるいは、舌を置くスペースが広くなると、いびきの改善に繋がるかも知れません。
このように、歯列矯正はただ歯並びを綺麗にするだけでなく、お口という器官の総合的な機能改善になります。


詳細はこちら

カテゴリー: スタッフブログ

  • 患者様の声
  • しらかわブログ