しらかわブログ

歯と歯の根元の隙間の名前

2017年7月24日 (月)

お口の審美性に関する悩みには色々なものがあります。歯が黄色い、歯が透けている、前歯だけが大きい、前歯がぎざぎざしているなど、毎日人に見られるところだからこそ、少しのことで気になりますよね。

そのような審美的に目立つ症状のひとつに「ブラックトライアングル」があります。これは前歯の歯肉が下がることで、歯と歯の間の歯肉に近い部分に三角形の隙間ができるためにそう呼ばれています。健康な歯肉は歯と歯の間にも歯肉が山のように盛り上がっているため、このような隙間はありません。

ブラックトライアングルの原因は加齢や歯周病、遺伝などによる歯肉の退縮です。しかし、病気ではないため、保険診療のような治療はありません。

歯肉の退縮が起きないようにするには、こまめな検診でスケーリングを受けましょう。また、歯垢を貯めないようにしっかりと丁寧に歯磨きでケアしましょう。

もしもブラックトライアングルが出来てしまった場合は、汚れがたまりやすいので、デンタルフロスでこの部分を掃除する必要があります。きれいにし続けていると、多少目立たなくなってくる方もいます。


詳細はこちら

カテゴリー: 未分類

局所麻酔を行うと、痛覚はどういう状態になっているの?

2017年7月14日 (金)

むし歯治療で麻酔注射を行ったのに、痛みを感じた経験はありませんか?それは麻酔を歯肉に注入する量が足りなかったからかもしれません。

歯科麻酔は基本的に局所麻酔を治療箇所の痛みを感じないように行います。これを浸潤麻酔と言います。さらに注射の痛みを和らげるために、歯肉の表面に行う表面麻酔もあります。浸潤麻酔と表面麻酔は同じ成分の薬もあります。同じ薬が様々な使われ方をしているのが麻酔の特徴です。

麻酔を行うと、しばらく全く感覚がないのに、数時間経つと元に戻ります。何事も無かったように感覚が戻りますが、麻酔中はどうなっているのでしょうか?

麻酔薬は体内に入ると、その部位にとどまります。その後、神経に作用して痛みが脳に伝わるのを遮断します。時間が経つと分解、排泄されます。

長い間麻酔を効かせる必要がある外科手術は全身麻酔を使います。比較的小さな手術では局所麻酔を施します。痛みの無い領域をつくることで、患者様が治療を受けやすくなります。また、もし患者様が痛みを感じて動いてしまうと、治療が適切にできなくなってしまうでしょう。スムーズな治療を可能にするのが、麻酔の役目でもあるのです。


詳細はこちら

カテゴリー: 未分類

歯磨きは寝る前だけと毎食後どちらがいいの?

2017年6月29日 (木)

皆さんは歯磨きはいつしていますか?おそらく就寝前に歯を磨く方がほとんどだと思います。そのほかに、毎食後に磨いているという方もいらっしゃるでしょう。では、就寝前と毎食後はどちらが歯にとっていいのでしょうか。

一番効果があるのはその両方で、毎食後と就寝前の丁寧な歯磨きとなります。特に就寝前は歯間ブラシやデンタルフロスを行うことで、より歯を清潔にすることが出来ます。

中には食後すぐに歯を磨くと、酸で歯が解けてしまうという話を聞いたことがあり、控えている人もいるのではないでしょうか。食後に酸で歯が解けやすい状態になるのは、炭酸飲料や酸味の強い柑橘類など酸性の強いものを飲食した後です。その場合は、口を軽くゆすぐ程度にした方が良いでしょう。それによって、口腔内を中和することができます。

しかし、通常の食事の場合は特に気にすることはありません。歯はガラスや鉄よりも硬いエナメル質で覆われているため、そう簡単には削れません。なるべく食べたらすぐに磨くことで、お口の中が酸性に傾く時間を短縮することが出来ます。力を入れずに、優しく、丁寧に角度を意識してブラシを当てましょう。


詳細はこちら

カテゴリー: 未分類

セラミックが割れやすいってホント?

2017年6月23日 (金)

むし歯の治療に使う修復物としては、銀歯、コンポジットレジン、セラミック、金歯が代表的です。白い修復物となるのはそのうち、レジンとセラミックです。レジンは表面のむし歯に保険診療で適用可能です。歯を削る量が他の素材よりも少なく、最小で済みます。しかし、大きなむし歯には使えません。

セラミックは銀歯などと同様、大きなむし歯に被せ物として使用することが可能です。陶器のイメージから、割れやすくて繊細そうな印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。しかし、実際、割れやすかったのは、セラミックが登場してきた当初であって、今では大分丈夫になっています。修復材は年々進化を遂げています。それを歯にくっつけるセメントも同様です。そのため、セラミック歯は歯軋りが激しい方や噛みあわせが悪い方でなければ、ほとんど欠けることはありません。お口の中で黒光りする銀歯から自然な素材にしたいという方はセラミッククラウンをお勧めします。


詳細はこちら

カテゴリー: 未分類

歯を削るときに痛むのは何故?

2017年6月9日 (金)

今ではむし歯治療は軽いものでも麻酔下で行われることが多くなりました。しかし、昔はある程度のむし歯は無麻酔でも行っていたものでした。大人の患者様の中には、痛い思いをした人もいることでしょう。あの歯を削るときの痛みは何の痛みでしょうか?神経を削っているのでしょうか?

神経を無麻酔で削るなどということは、まずありえません。神経の治療は必ず麻酔をして行います。

むし歯治療の痛みは、実は象牙質を削ることによる痛みです。エナメル質もう蝕(むし歯)で柔らかくなった部分も、削っても痛みはありません。しかし、象牙質は神経に通じている細かな穴が開いた組織をしています。そのため、振動が神経に伝わり、痛むのです。ちなみに、冷たいものや甘いものが痛いのも、この象牙質から神経に刺激が伝わるためです。むし歯の際は痛みの少ない治療を行っておりますので、ご安心して受診ください。


詳細はこちら

カテゴリー: 未分類

  • 患者様の声
  • しらかわブログ