しらかわブログ

むし歯予防により効果的な歯磨き方法

2018年2月2日 (金)

むし歯予防に効果的なフッ化物ですが、市販のもので歯のケアをする場合はフッ化物入りの歯磨き粉かジェルが売っています。
そのような製品を使うときは、まず歯磨きをして歯をきれいにしてからということになります。
このように歯磨きをしてからフッ化物入りのペーストなどでケアする方法をダブルブラッシング法と言います。 (さらに…)


詳細はこちら

カテゴリー: スタッフブログ

歯周病に効果のある歯磨き粉って?

2018年1月28日 (日)

皆さんは歯磨き粉には何を期待しますか?
歯磨き粉の効果と言えば、むし歯予防効果、歯周病予防効果、知覚過敏改善効果、磨いた後の爽快感などがあるでしょうか。
むし歯予防に効くとして有名な成分はフッ素でしょう。
フッ素は正式にはフッ化ナトリウムのことですが、確かにむし歯予防に一定の効果が認められています。
当院でもフッ素塗布を行っていますが、これはフッ素に再石灰化促進、歯質強化作用や殺菌・抗菌効果があるためです。

(さらに…)


詳細はこちら

カテゴリー: スタッフブログ

痛くもないのに虫歯と診断されたら?

2018年1月20日 (土)

歯の痛みなどで歯医者に通い始めたら、必ず検査と診断があります。
それは歯の状態を診るために必要なものです。
そのときに、痛かった歯以外にも虫歯が見つかるときがあります。
しかし、いざその虫歯を治療しようという段になると、途端に通院を止められる方が時々いらっしゃいます。

(さらに…)


詳細はこちら

カテゴリー: スタッフブログ

睡眠時の暖房によるお口の乾燥に注意

2018年1月15日 (月)

1月も半ばに差し掛かり、季節は真冬の様相を見せています。
今季の最低気温も更新されるなど、寒さが続いています。
寒いといつも以上に高い温度で稼動しがちな暖房器具――。
朝の寒さが苦手で寝るときも暖房を付けっぱなしにしていませんか?

 

夜に暖房を付けっぱなしで寝ること自体は環境には良くはないかもしれませんが、住宅環境や睡眠に適した環境は人それぞれですので、悪いことではないでしょう。
問題はそれに伴う空気の乾燥です。

(さらに…)


詳細はこちら

カテゴリー: スタッフブログ

明けましておめでとうございます

2018年1月5日 (金)

新年、明けましておめでとうございます。

皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。

また、旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。

本年も町田の皆様の白い歯とお口の健康を守る歯医者として、丁寧な治療を心がけて参りますので、

何卒宜しくお願い申し上げます。

 

2018年 正月

 


詳細はこちら

カテゴリー: スタッフブログ

  • 患者様の声
  • しらかわブログ